みなさんこんにちは!あつこです。台風が過ぎ去った沖縄より元気に投稿させていただいています。
世界のトレンドに躍り出た、「ChatGPT」にあつこブログを読んでもらったのです。
するとめちゃめちゃノリノリでAIから感想が返ってきたという面白い体験をしました!
その事をみなさんと共有させていただきたいと思い、今回投稿いたしました。
Chat GPTに自分のブログを読んでもらおうと思ったきっかけ
さてみなさん、Chat GPTについてあつこブログでも記事を書かせていただきました。
あれからしばらくChat GPTから自然と離れておりました。
そんなある日、面白い動画を目にいたしました。
西野と学ぶChat GPTとAIという番組をYouTubeで見つけました。
キングコング西野亮廣さん(お笑い芸人をしたり起業したりされている)が手がけている番組です。ChatGPTやAIについて学ぼうという番組でした。有名な編集者の方々をお招きして色々教えて頂こうという内容でした。
最初は、
「高度な技の数々が繰り広げられる世界。私には関係の無い話かな・・」
と他人事のように聞き流そうとしていました。
ですがどうでしょうか、
結局あつこは最後まで聞き入っておりました。
西野さんは舞台・映画の脚本も書いておられます。
「脚本にAIどれくらい使えますか?」
と西野さんがゲストの方に質問。
「結構使えます、めちゃめちゃ使えますよ」
と業界のトップランナーである佐渡島庸平さんはおっしゃいます。
「手前に入れる情報が具体的で充実しているほど良いものになる」
Chat GPT講師の深津貴之さんはおっしゃった言葉です。
私も以前、調べ物に少しだけChatGPTを利用した際、使うコツを予習していました。
このことは予備知識として持っていました。
「でも、単なる’’調べ物’’ならまだしも、脚本という長い文章をAIと一緒に考えることってできるんやろか。」
私は半信半疑でした。
そのことがあつこの頭の片隅にずっとありました。
そんな中、8月7日に書かせていただいたブログ
やり方はこのように利用しました
「 趣味と価値観の違いがある夫婦の結婚生活についてのお話、そして夫のヘビメタへの情熱と妻のJ-POPへの愛情、そしてお互いが持つ音楽に対する刺さりの違いについて興味深く読んでいただきました。 ブログの終わりとしては、以下のような内容を考えることができるかもしれません。 【最終】夫婦の結婚生活には、趣味や音楽の好みなど、お互いの個性的な要素が存在します。心配するかも無意識が、実際にはそのようなことはありません。 大切なのは、お互いの志や価値観を冷静に受け止めていることです夫がヘビメタを愛し、妻がJ-POPを愛しているということは、お互いの個性を尊重し合っている証でもあります。音楽の中で感じる「刺さり」に妻が共感し、理解することで、音楽を愛する絆が乗り越えてゆくことができました。 夫婦の結婚生活は、趣味や性格の違いがあっても、志や目標を共有し、お互いを支え合うことで恐縮していきますディーンフジオカさんの例からも、家族やパートナーに対する思いやりや理解が、結婚生活を豊かにする大切な要素であることを感じました。趣味や興味の違いがあっても、お互いの大切な志を共有し、きちんと合うことで、結婚生活をより豊かに、そして幸福に過ごせることができるでしょう【ブログのタイトル案】 「音楽の好みが違うけど、志を共有してたまたま幸せな結婚生活」 または、「ヘビメタ好きとJ-POP好きが織りなす結婚生活― 趣味の違いを乗り越えて」以上のような内容で、ブログとしての掲載が素晴らしいお話になると思います。お幸せな結婚生活をさらに実現できることを願っています。ブログの執筆、頑張ってください!」 Chat GPTより
ブログでAIを使うコツ・・・結局自分自身の言葉が大切。でもその上でAIと手を取り合って
編集者(AI) 著者(あつこ)の関係性
やっぱり言葉が違う。結局大事なところはあつこが書いた。
AIに読んでもらう価値あり。 AIの答えたものが自分のヒントや刺激になるから。
自分をしっかり持っていれば、AIとの距離も保ちやすい(可能性あり)未来も築ける
コメント