本の紹介おすすめ シリーズ2 「物語思考(STORY THINKING) 〜「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術〜

こんばんは!あつこです。

今日も本の紹介シリーズでございます。

読み終えました!やっと皆さんにシェアできます。

 

目次

「物語思考」(STORY THINKING)  〜「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術」〜   けんすう(古川健介)さん

 

 

この本は、分類的には、

前回ご紹介しました、

 

「40歳の壁をスルっと越える人生戦略」

 

今回ご紹介する「物語思考」も、この本の雰囲気に似ております。

「40歳の壁をスルっと越える人生戦略」「物語思考」も、

 

[自分自身]をよくよく見つめてから行動していくと良いですよ」

という内容だと思います。

 

あつこブログ内で、よく見かけるこの、

内省(自分自身の働きや状態をかえりみること)」の動き。

 

そろそろお腹いっぱい、もしくは自分の考えとちゃうわ〜っと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

YouTubeあつこチャンネル 

https://www.youtube.com/channel/UCkJ8v6V6LqNRyKNR_X3C6vg

 

しかも、あつこは最近YouTubeも始めました⇧⇧・・(チャンネル登録よろしくお願い致します(^^)🎵

ますます、お腹いっぱいになりますよね・・。

 

それでもなぜか、この内省することが今のあつこにとっては必要なことに思えて、つい手に取ってしまった本なのでした。

 

 

この本をお勧めしたい方

1.何かやりたくても「今は余裕がない」と感じながら日々を過ごしている方

 

余裕がないとは、

「子育てが落ち着いたら」

 

「元気になったら」

 

「時代が変わったら出来ることかも」

 

そういう感じでしょうか。

 

                            

 

私は今の生活を生きるので精一杯。

この先、どんな風に生きたいかより、

明日の夕飯を食べること。

目の前のことで精一杯よ。(そんなこと考えている余裕は正直、無い)

 

 

 

 

 

日々の生活の状態にアップアップ・・余裕がないかも。と感じることありますよね。

でもそのような時は、目の前の問題に包まれていて、

自分を客観的に見ていない状態とも言えます。

 

そんな中、この本の著者けんすうさんは、

・・自分を主人公にして「物語を進めるように」人生を送ること。・・

「物語思考」より抜粋

を勧めておられます。

 

 

「自分を客観視しやすい状態にしておいたほうが、本質的な対策を打ちやすい」ということです。

「物語思考」より抜粋

ともお話されています。

自分自身を「キャラ化」して、そのキャラクターを転がすわけです。

 

 

ここからは、私なりの解釈になるのですが、

 

不謹慎かもしれませんが、先ほどのイラストの女性のように「生活に余裕が無い」という方、

「こんな状況の自分ってちょっとウケるんですけど・・(笑)」

 

と、どこかで、まず一回ふと笑っちゃうくらいの客観性があれば

 

逆に面白いことに人生が転がる人生が充実すると思うのです。

 

「こんな余裕無い状況なんですけど、あたしなんなんこれ(笑)フッ。」

という具合です。

 

 

2,そもそも、なりたい自分なんて無い。と感じておられる方

なりたい自分は無いと言えちゃう場合、

自分に、頭の中の(自由に動けない何か)

があるのかもしれません。

 

その「枷の取り方」をけんすうさんは、教えてくださっています。

 

個人的にグッときたのは、「枷」を取り除く作業の考え方に、「事実」「解釈」を分けて書き出すことが書かれてあったことです。

 

 

私の中の「思い込み」「自分の中の解釈」となり、

私の脳内を勝手に増殖していきます。

この本を読んでいたあつこは、生活の中で、ちょうど自分の思い込みが激しかった時期でした。

「事実」と「解釈」が整理できていないとわかったのでした。

 

「事実」「解釈」を書き出す作業をする。

 

これは、頭の中の枷を取り除くための行動の一例です。

 

他にも、キャラを作るキャラが活躍する場所を作る実際にキャラを動かす・・と、

けんすうさんからのお勧めがたくさんあります。

 

本書でぜひ確認してみてください。

 

 

物語の中でキャラを動かす、それは今を楽しむこと

わざわざ物語にしなくても良いのではないか

とお感じになられる方もいらっしゃるかもしれません。

 

でも物語だからこその良さがあるのです。

 

ゴールに辿り着いた、その時こそが全てだ!というのは少しもったいない事だなと感じるのです。

 

人生で目指すべきは「自分が幸せな状態であること」だと思っています。

                        物語思考より抜粋

 

物語を動かしている「今」も楽しむ。

これが、この物語思考の伝えたいことの一つだと思いました。

 

 

失敗恐れず、問題が来たら「ハハ。なるほどそう来たか」と言いながら、淡々とキャラを目的の姿まで持って行く活動をすること。

 

毎日、日々の「過程」も楽しんでいますか?

そのような感じの問いがこの本から問われています。

 

 

あつこの日々の中で・・’’朝マック’’で見かけたある青年たちのお話

 

あのワクワク感・・。(君たち)最高なんだろな。今!

家族で、朝マックに出かけた日のことです。

注文後、スライドして商品が準備されるのを待っていた時、急いで来た男性(よく見ると中学生か高校生)。

あつこ「きっと10:30の朝マックの締切時間に間に合わせて走って来たのかな。

良かったね🎵間に合って」

 

そう思って、心の中で小さく祝福しておりました。

 

 

それから席も、我が家と隣り合わせになったこの青年二人。

 

A君「やったなぁ!!よく取ったよ!お前!!」

 

B君「うん。上手く行ったよな」

何やらホクホクのご様子!

大きい箱が少し目に入ってしまいました。

 

この箱は某有名アニメキャラクターの、フィギア

 

夫が言うには、 UFOキャッチャーの非売品ではないかと言うことです(なんやねん・・この夫婦(^^;))

 

そのフィギアを嬉しそうに、二人ともリュックから出しては納めています。

マクドナルドの朝マックのセットを頼む目的ではなかったようです。

三角チョコパイなるもの一つずつ、食しているご様子。

 

食べたい!!欲ではなく、バリューセットなんぞ目に入らずです。

目的のものがゲット出来、心は満タン。お腹にはチョコパイ一個だけ。

リュックを背負って自転車でどこかへ出掛けて行かれました。

 

 

なんてことない光景かもしれません。

 

でも、このホクホク感がとても素敵だなぁと私まで嬉しい気持ちになっていたのです。

 

 

この日々のホクホク感、私も大切にしたいなぁと思いました。

私の心の願いは何なのか、内省し、自分自身が何が好きなものは何か?

もともとどんなことにワクワクする人間なのか?を問う作業をしたいんだと思います



その手助けをしてくれたのが今回の「物語思考」だったのかなと思います。



みなさんも、よろしければぜひお手に取ってみてくださいね。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄在住13年目、沖縄のお出かけ情報ならお任せください。歯科衛生士歴20年目、年間1000人以上の患者さんの歯と向き合っています。大好きな沖縄の情報、時々色々な事(歯科、聖書)をお届けします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次